ヒルナンデスの夏のおすすめ家電で紹介されていたロボット掃除機の性能のすごさに驚きました。
そのすごさは、絨毯についたゴミも一瞬で掃除するロボット掃除機や、
家の隅もきれいに掃除してくれるロボット掃除機、
さらに、ロボット掃除機の充電用のステーションがゴミ箱が別にあったりと、
ロボット掃除機の性能がメーカーごとに違いました。
ロボット掃除機といっても今は20種類場もあるんです。
ロボット掃除機の性能がいいとはわかっていても、どのロボット掃除機が選べば良いのかわからないですよね。
今回は、ヒルナンデスのゲストに合わせたロボット掃除機が紹介されていました。
あなたのお部屋がどのゲストと似ているかを検証してもらい、
自分のお部屋に合ったロボット掃除機の選び方とおすすめのロボット掃除機を探してみてください。
目次
子どもが多い家庭におすすめロボット掃除機「ルンバ」!!
お掃除ロボットの選び方で大事なのは、
自分の家がどのようタイプなのかを考える必要があります
そしてロボット掃除機の性能が家に合っているかを選ぶ必要があります。
そこでつるの剛士さんの家の状況は?
つるの剛士さんは子どもが5人いて、動物も飼っているんです。
絨毯をひいており、そこにごみが落ちたりするので、
絨毯の上でも掃除ができるロボット掃除機はないかと探していました。
絨毯の上でも吸引力が変わらないロボット掃除機ルンバがおすすめとして紹介されました。
その紹介されたルンバの特徴は?
その1 特殊素材のローラーなので毛が絡まらない
ゴミを集めるローラーがブラシではなく特殊素材のローラーになっているので、毛が絡まらない。
また回転しながらゴミを中央に集める。
その2 吸引口が小さくて弱くならない
ゴミの吸引口が小さくなっており、吸引するちからが強いのでゴミを一気に吸い上げる
その3 ロボット掃除機をとうせんぼできるセンサー付き機械が付属
つるの剛士さんのところでは、赤ちゃんが生まれたところですが、
赤ちゃんが寝ている横にこのセンサーを置いてお行くとセンサーの後ろにはいかないようになているので、ロボット掃除機を行かせたくないところに置いておけばいかないので安心。
また、重点的に掃除したいところがあればこのセンサーを置いておけば入念に掃除してくれる。
名称:Roomba(ルンバ)
品番:ルンバ876
メーカー:iRobot
色:マットシルバー
角が多い部屋で使うロボット掃除機のおすすめは「ルーロ」
相田翔子さんのお家は角が多いのでロボット掃除機が苦手とする角が掃除できないなら必要がないかなと思ているようだったんですが、
角の掃除もできるロボット掃除機を勧められて感動してました。
角の掃除もできるおにぎり型のルーロの特徴とは
その1 おにぎり型なので角の掃除がきれいにできる
このルーロは、よくある丸型のロボット掃除機ではなく、
おにぎり型になっているので部屋の角に入り掃除できるんです。
▼家の隅まできれいにする印象的なルーロのCM
▼ルーロが隅を掃除する方法はこちら
その2 三角形状なので、狭い場所でもスムーズに転換
おにぎり型なので、回転がしやすくなっているのでテーブルの下や椅子の下にももぐりこんで部屋中掃除してくれます。
その3 ごみの量に合わして自動で集中お掃除
ハウスダストセンサーがついていて、
ゴミの量を検知してごみが多いところは入念に掃除して走行速度や走行動作を制御できる。
名称:ルーロ
品番:MC-RS200
メーカー:パナソニック
色:ホワイト、ブラック
ゴミの量が多い部屋でおすすめのロボット掃除機はダストボックス付きの「トルネオロボ」
篠原ともえさんは、服をデザインしたり、
裁縫したりするので部屋に糸くずやゴミの量が多いんです。
ロボット掃除機はもともとダストボックスが小さいので週に1回から2回はゴミを捨てないといけないんですが、この東芝の「トルネオロボ」は充電しにいくステーションにごみ箱があり、
そこにごみを貯めれるので通常よりも多くゴミを貯めておけるんです。
1ヶ月に1回のゴミ捨てでよくなるんです。
その1 ごみ箱が別なのでゴミ捨てが楽
ゴミ箱が充電用のステーションにあるのでゴミの量が多い家にはおすすめ。
ダストボックスも外しやすいのでゴミ捨ても楽なんです。
その2 ステーションの横にもゴミの吸引口が!
ロボット掃除機だけではなく、ちょっと目についたゴミをあつめて捨てようとしたときにこのステーションの横にごみを持っていくと吸引口からゴミを吸ってくれるダストポケットがあるんです。
そのため、ゴミが1つに集められてそのままゴミを捨てれるんです。
その3 タイマー予約機能
掃除したい時間をタイマー予約してしてほしいときに掃除をしてくれる。
名称:TORNEO ROBO(トルネオロボ)
品番:VC-RVS2
メーカー:東芝
色:グランホワイト、グランレッド
ヒルナンデスで紹介されたロボット掃除機まとめ
ロボット掃除機を選ぶときには、
自分の部屋に合ったメーカーのロボット掃除機を選ぶといいですよね。
吸引力が強いルンバ、隅まで掃除できるルーロ、ゴミを多く貯めれるトルネオロボ。
全部名前がついていて覚えやすいですよね。
これからのロボット掃除機を買うときの参考にしてみてください。
【関連記事】
・ヒルナンデス6月8日放送、夏の注目家電10位~6位を紹介
・ヒルナンデス6月22日放送、夏の注目家電5位~1位を紹介
・ヒルナンデスで紹介朝マックが家で食べられるサンドイッチメーカー
・ヒルナンデスで紹介アイスコーヒーが作れるアイスコーヒーメーカー