家計に一番影響を与えているのもが何か知っていますか?
そんなに料金がかかっていると思っていない、
携帯やスマホの料金なんです。
電話通信料や、データ通信料金など合わせると約8,000円~1万円くらい。
家族なんで1人ではないので、人数が増える分だけ高くなっていく。
さらに家でのパソコンを使うときのネット回線料金。
これらを合わせると本当に毎月の料金が高くなってきます。
それを少しでも安くできればと、最近「格安SIM」や「格安スマホ」という言葉をよく耳にしますよね。
本当に安くなるのか?
安くなるなら格安SIMや格安スマホに替えたいのが本音ですよね。
でも、実際替えて不便がないのか心配になります。
そこで、前回は格安SIMや格安スマホの基本的な部分を紹介しているので、
言葉の意味や、全く格安SIMなどのことを知らないときには参考にしてみてください。
今回は、この基礎編の次の格安SIMのMVNOを選ぶときに、
自分の状況をチェックするポイントをご紹介します。
大手3キャリアから格安SIMに乗り換えて本当に安くなるの?
まず大手3キャリアが、docomo(ドコモ),au,softbank(ソフトバンク)になります。
それと格安SIMを取り扱っているMVNO(3キャリアから通信線をレンタルして提供している)
大手3キャリアとMVNO通話プランとデータ容量が5GBの場合の金額比較してみました。
大手キャリアが平均で8,000円ですが、
MVNOは2,000円~3,000円前後のものが多くなってきており、
両者を比較しても格安SIMにすれば価格が安くはなります。
安いからじゃ格安SIMに変更しようと思ってもいまは、
格安SIMの業者がいろいろあり選択肢が増えすぎて逆に選ぶのが難しくなっています。
そこで、
ここからチェックしないといけないポイントをご案内します。
格安SIMに乗り換えるときの注意するチェックポイント
色々なMVNOがあるなかで、
自分に合ったMVNOを比較するためのポイントについてです。
比較ポイント1、 格安SIMの種類からオプションを選ぶ
格安SIMには、「データ専用」と「音声通話+データ」の2種類が一般的です。
「データ専用」はタブレットやモバイルルーター向けになっています。
「音声通話+データ」電話とネットを使う場合にはこちらになります。
比較ポイント2、 通話状況を確認
・通話する回数が多いか少ないのか?
・通話時間が長いか短いのか?
通話状況により、選ぶ格安SIMがかわってきます。
比較ポイント3 データ通信量を確認
・毎月のデータ通信量が多いのか少ないのか?
・通信速度が速いか遅いか?
通信データ量により、契約するデータ量がかわってくるので金額が変わってきます。
また、通信速度も格安SIMごとにかわってくるので、速度が速くないと困るのか、遅くても使えればいいのかなどが検討材料になります。
比較ポイント4 MVNOのキャンペーンについて
MVNOも新規のユーザーを取り込むために色々なキャンペーンを実施しています。
毎月の料金比較だけではなく、契約時のキャンペーン比較することにより、
割引や月額料金3ヶ月無料などあるのでチェックしましょう
この比較ポイントをチェックするのが格安SIMへ変更するときの項目になります。
こちらの内容によって契約する内容や、
契約する格安SIMも変わってくるので現状をチェックしておきましょう。
格安SIMに乗り換える前のMVNO比較まとめ
格安SIMや格安スマホといっても種類が本当に今は多くあります。
自分の携帯やスマホの使い方によってお得な格安SIMの選び方がかわってきます。
チェックポイント4点をまず確認し、
自分の状況をチェックしましょう。
それをチェックできれば格安SIMを選ぶときの基準ができます。
通信料金を安くするためにも格安SIMについてしっていきましょう。
【関連記事】
・格安SIM・格安スマホとは何 機種変更前に知ってないと損をすることとは?
・iPhoneユーザーで格安SIMに変更するにはどうすればいいの?